泉南市立樽井小学校のホームページへようこそ!!

 

樽井小学校のブログ

 

樽井小学校のブログ

樽井小学校のブログ
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
とび箱チャレンジ~1年生~
2017-02-06
アザラシ体操にワニの川渡り。
とび箱を笑顔でチャレンジできるようにくふうして練習してきました。
今日ははじめてのとび箱チャレンジ!
練習の積み重ねがよく見えました♪
 
全員合格をめざしてチャレンジしています!!
 
オニもいっしょに!~2年生~
2017-02-03
今日は節分の日。
冬から春へと季節を分ける日です。
でも、子どもたちには、「豆まきをする日」と言ったほうがわかりやすいかもしれませんね♪
国語の学習で、オニもいっしょに楽しめる遊べるを考えました。
「オニはいつも豆を投げられてかわいそう。」という声も出ていました。
そのやさしさに、来年のことではなくても思わずオニも笑ってしまいますね♪
 
ちなみに、今日の給食は節分の日をイメージしたメニューでした!
 
なわとび検定
2017-02-02
なわとび検定がはじまりました!
昼休みの体育館はなわとびや応援の声でいっぱいです!!
 
うまくとぶことができてうれしかったことも。
目標にとどくことができなくて涙することも。
友だちのがんばりを全力で応援できることも。
 
毎日の練習をがんばり続けたからこそ味わうことのできる気持ちです。
その気持ちとがんばった仲間と自分に拍手ですね♪
 
 
なわとびチャレンジ
2017-01-31
寒い日が続いています。
でも、休憩時間になると運動場は子どもたちでいっぱいです。
なわとび大会・なわとび検定にむけて、練習がんばっています!
 
学習発表会にむけて~3年生~
2017-01-31
何だか元気な声が特別教室から聞こえてきました。
「なんだろう?」と思って、ドアをあけると…。
学習発表会で発表する劇の練習中でした♪
 
声の大きさもですが、何の役かわかるほど練習に力を入れていました。
ここまでがんばっているのは、見に来てくれるお家の人たちに伝えるため。
当日はどんな劇ができあがっているのでしょう?
学習発表会が待ち遠しいですね!
 
卒業にむけて…~6年生~
2017-01-30
6年生にとって一日一日が卒業を意識する毎日です。
友だちと先生と一緒にすごす樽井小学校での一日を大切に…。
そんな気持ちがクラスのあちこちにあらわれています。
 
お米の「はてな?」~5年生~
2017-01-27
顕微鏡で観察していたのはお米でした!
玄米・赤米・黒米をじっくり観察しました!!
ふだん、目にしているお米ですが、よ~く見ると…。
「線が入ってる!」「何かへこんでるところがある!」「色がはがれてる!」
お米をおいしく食べるための「はてな?」をたくさん発見しました。
 
授業後に、「顕微鏡を、カメラでとれる?」という声が…。
「むずかしいだろうなぁ。」と思いつつ、シャッターを切ると撮影することができました。
子どもたちの「はてな?」も大切ですね♪
 
なにをしているでしょうか?~5年生^
2017-01-27
顕微鏡で観察をしています。
なにを見ているのでしょうか♪
 
「大きくなったよ」~2年生~
2017-01-24
2年生は自分がどれだけ成長したのかについて学習します。
そして、自分だけでなく支えてくれた家族についても考えます。
はじめの学習では、読み物語から自分の誕生について思いをめぐらせました。
読み物語の名前は「生まれてきてくれてありがとう。」
『もしかして、こんな風に思ってくれていたのかな?』
『どんな、赤ちゃんだったんだろう?』
たくさんの気持ちがうまれてきました。
 
「大きくなったよ」の学習を通じて、まだ知らない「自分」の物語と出会ってくださいね。
 
世界に一つだけのエプロン~5年生~
2017-01-20
2学期につくりあげたエプロン。
でも、絵柄が同じものは見分けがつきません…。
そこで、世界に一つだけのエプロンづくりにとりくみました。
一生懸命、時間をかけて、一針一針を大切にしています。
 
それだけに、できあがったエプロンはどれもみんなすばらしいものでした!
誇らしげにしゃんと胸をはったエプロンは特別なオンリーワンですね♪
qrcode.png
http://sennan-tarui.jp/
モバイルサイトにアクセス!
175348
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0521 大阪府泉南市樽井4-29-1 TEL:072-483-4065