泉南市立樽井小学校のホームページへようこそ!!

 

樽井小学校のブログ

 

樽井小学校のブログ

樽井小学校のブログ
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
名前決まりました!
2017-03-02
理科委員会で体育館前の池の名前を募集しました。
たくさんの応募の中、決まった名前は「たる池」です♪
名前に『「樽」という字を入れたい。』
『読み方をかえると「たるい家」になって、家族みたい。』
そんな願いがこめられています!
委員会の時間に、池に名札をつけました。
みんなの「たる池」を大切にしましょう!!
 
 
気持ちをひとつに~6年生~
2017-02-22
なわとび大会で大縄に挑戦しました。
休憩時間は練習するクラスでいっぱいで大縄が足りなくなるほどでした。
大切なのは、気持ちをあわせることです。
跳ぶ人とまわす人の気持ちをそろえて跳んでいきます。
大きな声で数えるなかで、苦しさが楽しさにかわっていきます。
気持ちをひとつにしながら積み重ねていく中で出た記録は…。
 
樽井小学校新記録の615回!!
 跳び終わった後は立つことができませんでした。
それほどの大記録でした!
これも切磋琢磨の証ですね♪
 
 
ダンス・なわとびクラブ発表会
2017-02-26
今日はダンス・なわとびクラブの発表会。
一年間のクラブでの練習の成果を発表する場です。
応援ボードを持ってかけつける子どもたちもいます。
音楽に合わせたダンスやなわとびで会場が拍手でいっぱいになりました。
そして、盛り上がりが最高になったところで、「恋ダンス」です♪
ステージと子どもたちと先生たちのダンスが一つになりました!
 
昔あそび~1年生~
2017-02-20
地域の方にきていただき、昔遊びをしました。
お手玉・コマ・けん玉・ビー玉とばし、などなど…。
たくさん用意してくださった遊びにみんな夢中です!
遊びのおもしろさもありますが、やっぱり一緒に遊ぶというのが楽しさの源ですね。
 
がんばれ!~6年生~
2017-02-18
ついに第8回おおさか子どもEKIDEN大会当日です。
大会の会場の天気もよさそうです!
樽井小学校の選手と先生と応援の力で勝とう!!
 
いよいよ!~6年生~
2017-02-17
2月18日は第8回おおさか子どもEKIDEN大会。
前日も走っています。
先生も走っています。
いつも全力で走りながら…。
あいさつも「おはようございます!!!」としてくれます。
 
そんな風にがんばり続けてきた6年生だからこそ。
練習の成果を出しきってほしいですね♪
がんばれ6年生!
 
がんばれ6年生!
2017-02-14
第8回おおさか子どもEKIDEN大会に樽井小学校から2チームが出場します。
児童集会で、「がんばってきます!」と力強く宣言してくれました!
 
朝と休憩時間には走りこむ6年生の姿を毎日見てきました。
学校だけでなく、放課後に家の周りで走りこむ姿を見かけたこともありました。
そんな6年生のがんばりをみんな知っています。
大きな拍手で「がんばって!」のエールをおくりました!
 
大会は2月18日 土曜日です。
残された時間はあとわずか…。
まだ見ぬライバルとの競い合いにむけて、がんばれ6年生!!
 
ごはんができるまで~5年生~
2017-02-10
玄米を精米して、ぬかを顕微鏡で観察しました。
「精米機なんて知らないだろう」と思ったら、知ってる人もいました。
おじいちゃん、おばあちゃんの家にあって、食べさせてもらうそうです。
そんなエピソードがあたたかいですね♪
 
そして、いよいよガラス鍋でごはんをつくりました。
炊き上がる様子を見て火を調整します。
できあがったごはんをみんなで食べました。
やっぱり、みんなと食べるごはんだからこそおいしくなりますね♪
一つぶを大切にして食べてくれたおかげで、鍋は空っぽになりました!
 
音楽の力♪
2017-02-10
立春を過ぎ、春が近づいているはずですが…。
朝から雪が降っています。
子どもたちは降る雪を見て大喜びしています。
でも、教室の中でも外の気温を感じるくらいの寒さです。
 
大休憩に音楽集会で体育館に集まりました。
まずは、3年生がリコーダーのテンポよさと元気な歌声であたためてくれました。
5年生は学習参観で大切にした「夢」につながる「夢をあきらめないで」であたたかい気持ちにしてくれました。
寒さでいっぱいの体育館でしたが、発表が終わるとぽかぽかとあたたかい気持ちでいっぱいになりました。
音楽の力って、すごいですね♪
 
なわとび大会にむかって
2017-02-08
体育集会で、8の字とび、全員とびの練習をしました。
始める前に、担当の先生からなわとびチャレンジで大切にしたいことを確認しました。
クラスでとりくむときに大切なこと…。
 
それは、「声かけ」です。
「ひっかかったらどうしよう?」と不安な時は『がんばれ~!』『大丈夫!』
うまくとぶことができた時は『ナイス!』『よっしゃー!』
もしひっかかってしまった時は『ドンマイ!』『おしい!』
声かけひとつで勇気やがんばる気持ちがうまれます。
 
クラスで声をかけあって、ひとつの目標にむかってがんばろう!
 
qrcode.png
http://sennan-tarui.jp/
モバイルサイトにアクセス!
175349
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0521 大阪府泉南市樽井4-29-1 TEL:072-483-4065