本文へ移動

樽井小学校のブログ

泉南市立 樽井小学校
〒590-0521
大阪府泉南市樽井4-29-1
TEL.072-483-4065

ブログ

5月20日 あいさつ運動

2022-05-20
カテゴリ:学校行事,クラブ・委員会,クラブ・委員会,その他
現在、生活委員会が中心になって、朝のあいさつ運動にとりくんでいます。
正門、西門、玄関ホールに立って、大きな声であいさつしてくれています。
登校してくる子どもたちも、仲間のよびかけに元気に、大きな声で、こたえていました。

5月20日 学校探検(1年生)

2022-05-20
カテゴリ:学校行事,1年生,その他
5月20日(金)、1年生の学校探検がありました。
1年生が自分たちだけでグループになって、それぞれの部屋の前にあるシールをさがして、シートにはっていく「ラリー」の形式で行いました。
子どもたちはグループみんなで協力して、はりきって、とりくんでいました。

5月19日 じょいたる活動

2022-05-20
カテゴリ:学校行事,その他
現在、じょいたる活動が始まっています。
「じょいたる活動」とは異学年の交流を深めるため、ペア学年をつくり、グループになって、大休憩の時間に運動場や体育館でいっしょに遊ぶものです。
5月は、1年生と6年生がペアになって、「おにごっこ」「ドッジボール」などにとりくんでいます。
6年生は自分たちが考えた遊びやルールを1年生に丁寧に説明し、最高学年として、じょうずにリードしてくれていました。

5月20日 あいさつ運動

2022-05-20
カテゴリ:学校行事,クラブ・委員会,クラブ・委員会,その他
現在、生活委員会が中心になって、朝のあいさつ運動にとりくんでいます。
正門、西門、玄関ホールに立って、大きな声であいさつしてくれています。
登校してくる子どもたちも、仲間のよびかけに元気に、大きな声で、こたえていました。

5月20日 学校探検(1年生)

2022-05-20
カテゴリ:学校行事,1年生,その他
5月20日(金)、1年生の学校探検がありました。
1年生が自分たちだけでグループになって、それぞれの部屋の前にあるシールをさがして、シートにはっていく「ラリー」の形式で行いました。
子どもたちはグループみんなで協力して、はりきって、とりくんでいました。
アクセス数
2
3
0
2
1
8
TOPへ戻る