ブログ
11月17日 準優勝!泉南エンジョイ!ドッジボール大会2024
2024-11-19
カテゴリ:6年生
11月17日(日)泉南市青少年指導員協議会主催「第2回泉南エンジョイ!ドッジボール大会2024 」が行われ、本校の6年生有志を軸としたチームが高学年のエンジョイの部で、準優勝しました。大会を運営してくださった青少年指導員の皆さんのおかげで、ドッジボールを通して、市内の他の小学校の子どもたちと交流することができ、参加した子どもたちは貴重な経験をすることができたと思います。ありがとうございました。

11月14日 太鼓職人の方との出会い(6年生)
2024-11-18
カテゴリ:6年生
11月14日(木)6年生が姫路の太鼓職人の方と出会い、これからの自分の「生き方」について考える学習を行いました。太鼓職人の方の生い立ちから、「いのち」の大切さ、「ごめんなさい」「ありがとう」と言葉にする大切さ、自分のことを大切に思ってくれている人の存在を忘れず、「つながり」をつくる大切さを学びました。子どもたちは一人ひとり真剣に自分に重ねて、受けとめていました。

11月13日 社会科エバーグリーン見学(3年生)
2024-11-13
カテゴリ:3年生
11月13日(水)、社会科の学習としてスーパーエバーグリーン泉南店に見学に行きました。バックヤードも含めて、店長さんに案内していただいたり、子どもたちの代表が店内放送を経験させてもらえたり、最後はおみやげまでいただきました。また、グループでの自由行動の際も、店員さんやお客さんに積極的に質問する姿も見られました。これまでのとりくみの積み重ねの成果と子どもたちの成長を感じることができました。

11月10日 優勝!泉南市PTA交流会~ソフトバレーボール大会
2024-11-12
カテゴリ:PTA
11月10日(日)泉南市PTA協議会主催の「泉南市PTA交流会ソフトバレーボール大会」が開かれ、昨年に引き続き、本校のPTAチーム(保護者の方と職員との合同チーム)が「競技の部」でAチーム、Bチームとも見事、優勝しました。参加された方々、お疲れ様でした!ありがとうございました!

11月7日 地震火災避難訓練
2024-11-08
カテゴリ:学校行事



11月7日に地震火災避難訓練を行いました。訓練とはいえ、子どもたちはいざというときに備えて、真剣にとりくんでいました。最後に「学校の子どもたちや樽井地域の人の命を守る」いうことで「防災」の学習に年間を通じてとりくんでいる4年生から、大震災の支援活動経験者の方に教えてもらった「いつどこで地震が起こっても対応できるためのアドバイス」を伝えてもらいました。
