泉南市立樽井小学校のホームページへようこそ!!
泉南市立樽井小学校(Tarui elementary school)
tel 072-483-4065
トップページ
学校案内
交通アクセス
樽井小学校のブログ
家庭学習応援ページ
1年生
・1年生 国語
・1年生 算数
・1年生 さんすうの授業
2年生
・2年生 国語
・2年生 算数
3年生
・3年生 国語
・3年生 算数
4年生
・4年生 国語
・4年生 算数
5年生
・5年生 国語
・5年生 算数
6年生
・6年生 国語
・6年生 算数
NHK for school
プログラミング
問題集
・計算ドリル
お知らせ
学校からのお便り
学校だより
保健だより
・4月
・5月
・6月
・7月
・9月
・10月
・11月
・12月
・1月号
・2月号
・3月号
家庭配布物(重要)
・給食カレンダー
・緊急時の対応
その他
・警報発令時の対応について
・緊急時の児童の引き渡しについて
家庭学習おうえんチャンネル
1ねんせい
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
全学年(1-6ねんせい)
オンライン授業(ズーム)
タブレットのきょうざい
サイトポリシー
サイトマップ
樽井小学校のブログ
お知らせ
NHK for school
学校だより
オンライン授業(ズーム)
泉南市立 樽井小学校
〒590-0521
大阪府泉南市樽井4-29-1
TEL.072-483-4065
樽井小学校のブログ
樽井小学校のブログ
トップページ
>
樽井小学校のブログ
樽井小学校のブログ
樽井小学校のブログ
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
学校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
臨海学校
修学旅行
お知らせ
家庭学習
児童会
緊急連絡
PTA
支援教育
保健室
通級指導教室
こども支援
クラブ・委員会
クラブ・委員会
その他
年月:
▼選択して下さい
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
10月29日~30日 樽井小学校6年生修学旅行記(その8)
2021-10-30
やってきました、パルケエスパーニャ!修学旅行1番のお楽しみですよね。思いっきり時間いっぱい楽しんじゃってください。
10月29日~30日 樽井小学校6年生修学旅行記(その7)
2021-10-30
退所式です。ゆっくりくつろがせていただいたホテルのみなさんに感謝です。
10月29日~30日 樽井小学校6年生修学旅行記(その6)
2021-10-30
今日の朝食の様子です。おいしそうな料理ですが、きっと子どもたちの頭の中は、この後の予定でいっぱいだと思います。
10月29日~30日 樽井小学校6年生修学旅行記(その5)
2021-10-30
昨日の夕食の様子です。部屋きれい!おいしそう!楽しそう!
10月29日~30日 樽井小学校6年生修学旅行記(その4)
2021-10-29
無事ホテルに到着。入所式の様子です。
10月29日~30日 樽井小学校6年生修学旅行記(その3)
2021-10-29
鳥羽水族館でのおさかなタイムです。
10月29日~30日 樽井小学校6年生修学旅行記(その2)
2021-10-29
鳥羽水族館に着いて、みんな静かに好きなメニューを注文して食べていました。お行儀が良くて鼻が高いです。
10月29日~30日 樽井小学校6年生修学旅行記(その1)
2021-10-29
本日は、樽井小学校6年生の修学旅行初日です。朝から晴天に恵まれ、6年生全員ニコニコ顔で、午前7時22分に学校を出発。一路伊勢路へとバスが向かいました。
現地の様子は、引率されている校長先生からチャットでありますので、それをブログに転送してお伝えしたいと思いますので、お楽しみにしてください。
さて一行は伊勢神宮についた模様ですよ。
伊勢神宮では、五十鈴川で手を清めてから内宮を参拝しました。天まで届きそうな木々が、ここで何百年もお参りに来る人々を見守り続けています。皆がしっかりと時間を守って行動できているため、時間に余裕ができて、おかげ横丁の散策をすることができました。江戸時代のお伊勢参りに来た人になったような、そんな気持ちになる町並みでした。
10月19日 読み聞かせ(根っこの会)1年生
2021-10-18
10月19日に、根っこの会の方々が、1年生に絵本や紙芝居の読み聞かせに来てくださいました。3クラスで読んでもらった本や紙芝居はそれぞれ違いますが、どのクラスも臨場感あふれる語り口で、お話の世界に入り込んで聞いていました。
根っこの会は、地域の方々がボランティアで活動してくださっています。
メンバーの方の中には朝の見守り活動を毎日していくださっている方もおられます。
様々なところで、地域の方々に支えていただけている樽井小学校の子どもたちは、本当に幸せだなと思います。
10月2日 運動会(5・6年生)閉会式
2021-10-18
3
4
5
6
7
8
9
10
11
5月12日
5月12日
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
学校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
臨海学校
修学旅行
お知らせ
家庭学習
児童会
緊急連絡
PTA
支援教育
保健室
通級指導教室
こども支援
クラブ・委員会
クラブ・委員会
その他
年月:
2020年 樽井小学校グランドデザイン
2020年 樽井小学校グランドデザイン
2020年 樽井小学校グランドデザイン
2020年 樽井小学校グランドデザイン
( 2020-05-07 ・ 186KB )
2020年 樽井小学校グランドデザイン
2020年 樽井小学校グランドデザイン
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
学校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
臨海学校
修学旅行
お知らせ
家庭学習
児童会
緊急連絡
PTA
支援教育
保健室
通級指導教室
こども支援
クラブ・委員会
クラブ・委員会
その他
年月:
5月8日 樽井小学校のグランドデザイン
5月8日 樽井小学校のグランドデザイン
2020年 樽井小学校グランドデザイン
2020年 樽井小学校グランドデザイン
( 2020-05-07 ・ 186KB )
●
泉南市教育委員会
●
青少年センター
●
泉南市の新型コロナウイルス関連情報
●
家庭支援課
●
保健推進係
http://sennan-tarui.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
0
5
0
2
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
学校案内
|
交通アクセス
|
樽井小学校のブログ
|
家庭学習応援ページ
|
お知らせ
|
学校からのお便り
|
家庭学習おうえんチャンネル
|
オンライン授業(ズーム)
|
タブレットのきょうざい
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
樽井小学校のブログ
|
お知らせ
|
NHK for school
|
学校だより
|
オンライン授業(ズーム)
|
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0521 大阪府泉南市樽井4-29-1 TEL:072-483-4065
Copyright © 泉南市教育委員会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン